フィンランドの燃料電池メーカー「myFC」は、
iPhone、iPadなどに対応するポータブル充電器「PowerTrekk(パワートレック)」を発表した。
燃料電池のフタを開け、中に少量の水を注ぐと、
その水分を使って発電する。
発電中は本体を外気に触れさせておく必要があるが、
iPhone程度ならばごく少量の水さえあれば充分という。
使用する水は必ずしも真水である必要はなく、
水を使用しているだけに防滴対策が施されていて
アウトドアユースでは問題なし。
バッテリー容量は1500mAh
対応機器はiPhone/iPadに限らず、USB充電可能なデバイスなら何でもOK。
価格は本体が229ドル(約1万8600円)
専用の追加燃料電池パックが3個で12ドル(約975円)
2012年春を目処に日本および北米、ヨーロッパで順次発売。
関連リンク
オススメバッテリー
付属の給電ケーブルで簡単にスマートフォン、携帯電話を充電可能で
PowerTrekkよりも容量が多く(バッテリ容量 2,200mAh)小型でスタイリッシュです。
バッテリ容量 2,200mAh
出力電圧 5.5V
出力電流 最大 1A
入力電圧 5V
入力電流 最大 500mA
外形寸法 約 φ23.5×93(H)mm (本体のみ)
重量 約 83g (本体のみ)
動作時温度 5~45℃
付属の給電ケーブルで簡単にスマートフォン、携帯電話を充電可能
Visited 2 times, 1 visit(s) today
コメントを投稿するにはログインが必要です。