最近、自転車がはやっているようです。
自転車に乗っているとき、有効に使えるがジェットも人気となっております。
特に人気の3つのガジェットを紹介します。

 
 

自転車に乗る人に便利なガジェット

 

サンコー USB自転車ダイナモ充電器 ICHERBY
1980円(税込)
サイクリングで何気に活躍!ダイナモで発電→USBに変換する充電器です。
電源が取れない、ロングツーリングに便利です!
この「USB自転車ダイナモ充電器」を使用することで、ロングツーリングなどで電源が取れない状況でもiPhoneなどの携帯、GPS端末などのバッテリー充電をすることが可能になりす。
充電をしていない時でも、iPhoneなどのGPSを駆使しして地図を見ながら移動する際に便利な自転車ホルダーとして使用できます。
 
 

自転車用携帯端末ホルダー「BICYCLE PHONE HOLDER」 IPT-SHH-BK
1280円(税込)
携帯電話、iPod 、iPhone 、PDA、PSPhone、MP4、MP3等を自転車に取り付ける事が出来ます。
自転車を走行中に携帯端末がポケットから落下しないようにしっかりサポートします。
ホルダーは360度の回転するのでさまざまな角度で使用する事ができます。
ほとんどの自転車ハンドルへ取り付け可能です。
取り付ける機器の、取り付け可能サイズは幅:39~74mmの間に収まる機器。受けの部分も左右に可動します。

 
 

サンコー 自転車ロック付きドリンクホルダー RAMA14M12
2580円(税込)
【自転車ロック付きドリンクホルダー】走行時にはボトルホルダー。
駐輪時にはワイヤーロック。
付属でもう一本ワイヤーが!ダブルロックで安心な自転車用アクセサリーです。
ホルダーにロックワイヤーが付いています。付
属のワイヤーでさらに頑丈なロック。

 
 

Visited 2 times, 1 visit(s) today

投稿者 White

デジタル機器で面白いものや役立つものを紹介しています。 よろしくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。