グーグル(Google)が台湾のASUSと提携してグーグルブランドとして販売する
「ネクサス7(Nexus 7)」。
OSはより高速化になったAndroid 4.1(Jelly Bean)搭載で19800円という価格で
注目を浴びています。
iPadと比べられたりする記事をみましたが。
大きさや価格はAppleのiPadとはずいぶんちがいます。
先日発表があり、今後日本でも電子書籍サービスなどとともに
期待されているAmazonの「Kindle Fire HD」の
ディスプレイはほぼ同じの7インチということもあり
Kindle Fire HDにが類似しているきがします。
そんなわけで
ネクサス7(Nexus 7)とkindle fire HD( 7インチモデル) とiPadを比較してみた。
Google 「ネクサス7(Nexus 7)」 |
AMAZON 「Kindle Fire HD 7インチ」 |
APPLE 新型「iPad」(第3世代) |
|
サイズ | 198.5(幅)×120(高さ)×10.45(厚さ)mm | 193(幅)×137(高さ)×10.3(厚さ)mm | 185.7(幅)×241.2(高さ)×9.4(厚さ)mm |
重さ | 340g | 394g | Wi-Fiモデルは652g Wi-Fi+4Gモデルが662g |
ディスプレイ | 7インチ 1280×800ドット |
7インチ 1280 x 800ドット |
9.7インチ 2048×1536ドット |
駆動系(CPU) | クアッドコア「Tegra 3」 | デュアルコア | デュアルコア「A5X」 |
カメラ部 | 120万画素 | 1.3MP | 500万画素 |
ストレージ | 16GB | 16GB | 16GB/32GB/64GB |
バッテリー | 8 時間 | 11時間 | 10時間 |
価格 | 19,800円 | 199ドル | 42800円~ 73920円 |