クリップボード02

話題の無料通話アプリ
Line、comm、 カカオトークこの3つのアプリのCM
最近TVみかけること増えてきました。

どのアプリを選ぶかというのは、
友人がどのアプリを使っているかということも重要な要素ですが。
どういう違いがあるのかも気になるところです。
なので、比較してみました。
 

LINE、 comm、 カカオトークを比較

項目 LINE comm カカオトーク
登録名 ニックネーム可能 実名推奨 ニックネーム可能
電話帳情報のアップ 「電話番号」と「メールアドレス」のみがアップされる スキップ可能 アップしなければ使えない
グループ通話 不可 不可 5人まで同時通話
スタンプ 一部有料 無料 一部有料

 

機能での「LINE」「comm」「カカオトーク」の違い

表にまとめるそれほど大きな違いはないように思いますが
機能面では以下の特色ががあるとおもいます。
「LINE」・・・パソコン、携帯電話からも利用可能
「comm」・・・音声通話のクリアさ(LINEも改善されてきています。)
「カカオトーク」・・・最大5人までのグループ通話機能
 
 
便利でスマホユーザーの必須アプリとなってきている「無料通話アプリ」ですが
「LINE」「comm」「カカオトーク」は電話帳の情報提供を求めています。
 
一度アップロードしてしまった電話帳の情報は
退会しないと「LINE」「comm」「カカオトーク」側のサーバーから削除されないようになっているので
どうしてもプライバシーはという方は仕様を確認が必須です。
  

投稿者 White

デジタル機器で面白いものや役立つものを紹介しています。 よろしくお願いします。