LINEをつかっていて友達が増えてくると
時々、友達がアイコンを変えてたりしますよね。
友達リストに表示されている名前が本名でない場合
アイコンがかわってしまうとだれだろう?
って迷ってしまった経験はないでしょうか?
このことを考慮してだとおもいますが。
LINEでは友だちの名前(表示名)を変更することが可能になっています。
LINEで友だちの名前(表示名)を変更する方法を紹介したいとおもいます。
LINEで友だちの名前(表示名)を変更する方法
メインメニュー[友だち]をタップ
変更したい友だちの名前をタップ
ポップアップメニューの左上に表示されている[鉛筆]のアイコンをタップ
名前を入力後[保存]をタップ
簡単です。
LINEの友達の表示名については
アドレス帳に登録されているお名前を優先して表示する仕様となっており
アドレス帳に電話番号が登録されていない場合
友人が設定されたLINE上でのお名前が表示される仕様となっています。
参考ページ
コメントを投稿するにはログインが必要です。