AmazonにてKindle Fire HD 8.9の予約が開始された。
出荷は3月12日から
Kindle Fire HD 8.9は
名の通り、8.9インチであり。
主流のタブレットが10インチなので、ややサイズは小さいめである。
以前の「Kindle Fire HD」が7インチなのでそれよりも一回りほど大きくなり
解像度も1280×800から1920×1200にアップし
搭載はCPUも1.2GHzから1.5GHzに高速化、
価格は
16GB版が2万4800円
32GB版が2万9800円
となっています。
若干小さめだし、ほかのタブレットとどう違うのか?
って思う人も多いと思いますが。
Amazonのページには公式でiPadとの比較表が作成されて
公開されています。
Kindle Fire HD 8.9 | iPad | |
価格 | ¥24,800 | ¥42,800 |
スクリーンサイズ | 8.9インチ | 9.7インチ |
サイズ | 240mm x 164mm x 8.8mm | 241mm x 185mm x 9.4mm |
重量 | 567グラム | 652グラム |
画素密度 | 254 ppi | 264 ppi |
オーディオ スピーカー |
デュアルステレオスピーカー + ドルビーデジタルプラス |
シングルスピーカー |
Wi-Fi | デュアルバンド、デュアルアンテナ、MIMO技術 | デュアルバンド |
プロセッサ | デュアルコアCPU | デュアルコアCPU |
端末容量 | 16GB | 16GB |
Sensors | 環境光センサー、アクセロメータ、 ジャイロスコープ |
環境光センサー、アクセロメータ、 ジャイロスコープ |
HDカメラ | 前面 | 前面および背面 |
互換性 | 一度買ったらどこでも楽しめる。 iPad、iPhone、Androidなど 複数の端末でコンテンツを 楽しむことができます。 |
限定的:Appleのコンテンツの多くは Apple製品でのみ楽しめます。 |
ソーシャル (Twitter、 Facebook、 Skype) |
対応 | 対応 |
Eメールサポート (Gmail、 Exchangeなど) |
対応 | 対応 |
ウェブブラウザ | 有り | 有り |
互換性の項目がきになるところではありますが。
Kindle Fire HD 8.9も
カードスロットがなかったり、
OSはカスタムされていてGooglePlayが使えず
Amazonのコンテンツを楽しむために特化されている部分は強いタブレットであると
いう印象もあります。
Amazonでの比較表続きはこちら
コメントを投稿するにはログインが必要です。