これはパソコンでWEBブラウザを使う人向けですが
覚えておくととても便利な機能です。
ブラウザ閲覧中に使えるショートカット
Ctrl+1~8…左から○番目のタブに移動
ブラウザのタブの移動が簡単にできます。
Ctrl+9…いちばん右のタブへ移動
開いているタブの数に限らず、一番右のタブのページを表示させることができます。
Pagedown…下へ1画面分スクロール
ブラウザによってはSpaceキーが使える場合もあります。
長いニュース記事などを読む時にホイールを回すのがきつい場合におすすめ。
Tab…次のリンク/入力スペースに移動する
入力フォームに記入する時、マウスに持ち換えずに移動することができます。
Ctrl+F5…キャッシュをクリアして更新
ブラウザのキャッシュを無視して、Webから最新のデータを読み込む機能です。
覚えておくと便利な機能
Alt+D…アドレスバーのURLをハイライト
アドレスバーに素早く移動することができます。
ページのURLをコピーしたい時などに便利。
F11…ブラウザの全画面表示に切り替え
ツールバーなどを取り払い、全画面表示ができます。
元の表示に戻す時はもう一度F11を押しましょう。
Ctrl+0…縮尺を100%に戻す
元の縮尺に一気に戻すことができます。
Ctrl+Shift+Del…閲覧履歴の消去
各ブラウザの閲覧履歴データの確認画面が表示されます。
ブラウザ操作が5秒短縮できるショートカット
Visited 1 times, 1 visit(s) today
コメントを投稿するにはログインが必要です。