WWDC 2013アップルの発表ここは抑えておきたいまとめ

WWDC 2013アップルの発表ここは抑えておきたいまとめ

550
 
WWDC 2013がありました。
Appleから新しい製品や機能の発表がありました。
まだ開発中のものやら、今日から発売されるものもあります。
 
WWDC 2013に関するニュース、記事、コメントなどもう、たくさん
ながれているますが、その中から
抑えておきたいとおもった機能や製品に関して記載された
記事をまとめました。
 

OS X 10.9 Mavericks

ox
マルチディスプレイに対応、CPU使用の効率化
 
参考 → 速報:米アップル、Mac OS X 10.9を発表(ガジェット速報)
 
 

MacBook Air

air

Intelの新しいCPU Haswellを搭載し6月11日から発売です。
 
参考 → MacBook Air(Apple)
 
 

Mac Pro

pro
外見が未来的、中身も12コアのXeonとかデュアルGPUとか、Thunderbolt2
 
参考 → Apple、ついに新型Mac Proをアナウンス(TechCrunch)
 
 

iOS 7

ios7

フラットデザイン
インターフェースが完全に一新されフラットデザインに。
 
視差効果
モーションセンサーを使ってデバイスの動きに応じてそのレイヤーが3D空間で動く
 
コントロール・センター
基本的な機能に1アクションでどこからでもアクセスできるようになります。
 
ほかにもいろいろありますが、iPhone5以降でなければ使えません。
秋の登場が待ち遠しいですね。
 
参考 → 「iOS 7」発表、iPhone登場以来最も大きく変化したその内容とは(Gigazine)
 
 

iTunes Radio

radio
iTunes Radioは、音楽ストリーミングサービス
好きなアーティストを分析して曲を自動再生するラジオステーション機能、タップ型インターフェース、音楽レコメンデーションエンジ
spotifyも日本でサービスしてほしいところですが
現状から考えると、日本ではサービス展開はどうなのでしょうか?
 
参考 → アップル、インターネットラジオサービス「iTunes Radio」発表(engadget)
 
 

スポンサーリンク




ニュースカテゴリの最新記事