防犯システムは高額です。
一人暮らしで自分の部屋を監視するなんて
ことにはなかなかお金に余裕がないとできません。
でも、部屋にペットを飼っている方など、
部屋の状態などきになりませんか?
CanaryはWiFiにつないで部屋に置くだけで実現する防犯システムです。
カメラ、マイク、そして温度湿度など各種センサーまでそろっており
部屋の状態をログとして残すことができます。
Canary は小さな円筒状の端末で、
WiFiにつないで部屋においておけば広角カメラ(暗視機能つき)が
部屋の様子を監視し、マイクが音を拾い、
赤外線センサーが動きを察知し、熱・湿度センサーが異常を検知します。
たとえば音と振動によってドアの開閉を検知したり、
急な温度変化によって火事を察知するなど、
その場にいなくても自宅の様子がわかります。
Canary が集める情報はすべて iPhone アプリから確認でき、
何かしら変化があったら、通知が送られてくるシステムとなっています。
Canary本体に搭載されているサイレン外出先から操作して鳴らすということも可能です。
Canaryは独立したデバイスですが小型で
現在は予約販売の形式をとっています。
価格は$199からとなっています。
今後は、ルーターにCanary機能を搭載したものなど
作られたりもあるかもしれませんね。
canary
http://canary.is/
Visited 1 times, 1 visit(s) today
コメントを投稿するにはログインが必要です。