Nexus4
 
韓国LG電子は2013年8月27日、製造を手がけるAndroidスマートフォン「Nexus 4」を
8月30日から日本国内で販売することを正式発表しました。
 
Nexus 4はその名の通り「Nexus」ブランドを冠したピュアAndroid端末
欧米では一時期は品薄状態になった人気のAndroid端末です。
 
アメリカでは2012年11月13日に発売されており、
9ヶ月遅れての登場となりました。
なお、週刊アスキーの情報によると、ヨドバシカメラ・ヤマダWEB・ビックカメラ.comなどですでにオンライン予約が受け付けられており、
 

Nexus 4はSIMロックフリー状態で販売され、
SIMカードを挿入するだけで、すぐに使用することができる
GSM/UMTS/HSPA+に対応しているが、
LTE通信には対応しません。
SIMロックフリー端末なので、日本国内のMVNO業者のサービスを利用することも可能です。
 
本体サイズ
H133.9mm×W68.7mm×D9.1mm
重量
約139g
実売価格
4万9800円。
 
家電量販店や大手通販サイトで予約受付を開始しています。
日本でSIMロックフリー端末がこのNexus4をきっかけに広がってくるといいですね。
 
 

搭載OS Android 4.3
CPU 1.5GHz クアッドコア
Snapdragon S4 Pro
ディスプレイ 4.7インチ TrueHD IPS+
解像度 1280×768
RAM 2GB
ストレージ 8GB/16GB
外部ストレージ 非対応
背面カメラ 800万画素
前面カメラ 120万画素
対応ネットワーク GSM/EDGE/GPRS
850/900/1800/1900MHz

WCDMA
850/900/1700/1900/2100MHz
HSPA+ 21Mbps

Wi-Fi 802.11 b/g/n
Bluetooth Bluetooth 4.0
ワイヤレス充電 対応 (Qi)
NFC 対応
外部端子 microUSB、Slim HDMI、イヤホンジャック
連続通話時間 15.3時間
連続待受時間 390時間
バッテリー容量 2100mAh
重さ 139g
サイズ 133.9(H)×68.7(W)×9.1(T)mm

 
 

参考ページ

 
 

投稿者 White

デジタル機器で面白いものや役立つものを紹介しています。 よろしくお願いします。