simiPhone

 
Apple Online Store上で「iPhone 5s」「iPhone 5c」のSIMフリー版を販売開始しました。
iPhone 5sに変えたばかりの自分には激震のニュースでした。
 

iPhone 5s SIMフリー版 価格

16GB ¥71,800
32GB ¥81,800
64GB ¥91,800
 

iPhone 5c SIMフリー版 価格

16GB ¥60,800
32GB ¥71,800
 
 
SIMフリー端末の利点はとして、
Docomo,AU,Softbankの3キャリアのSIMカードをどれでも入れ替えて使えるほか
日本通信なので販売されているの格安SIMサービスが利用可能となります。
 
端末代金を毎月支払っていくいくような
キャリアのプランとはちがいますが。

日本通信の
SIMプラン「スマホ電話SIM フリーData」などを使えば
月額基本料1560円(税抜)パケット通信が使い放題(上下200kbps)
3GBまでの高速通信を追加して
 
月額基本料1560円(税抜)
+3GBまでの高速通信1560円(税抜)
———————–
計3120円(税抜)
 
月々の費用を抑えて利用ができます。
 
Twitterでも
このことに関するTweetが多数みられます。
 


 

 


 


 
 
Nexus 5もsimフリーで発売されていますので、
キャリアに依存せず端末を購入して通信プランなどを選ぶユーザーが増えてきそうです。
 

Visited 1 times, 1 visit(s) today

投稿者 White

デジタル機器で面白いものや役立つものを紹介しています。 よろしくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。