SIMフリーのSony Z Ultra Google Play Editionが発売です。
ソニーの厚さ約6.5mmで約6.4インチディスプレイを持った
防水防塵スマートフォンがXperia Z Ultraです。
これのGoogleバージョンとなる「Sony Z Ultra Google Play Edition」が
Google Playの端末ラインナップに新しく加わりました。
Sony Z Ultra Google Play Edition
Xperia Z Ultraは
フルHD対応スマホとしては世界最大の約6.4インチディスプレイを搭載し
厚さは約6.5ミリとこちらもクラス内で世界最薄。
搭載されているカメラは800万画素ということでしたので
Android 4.4を搭載したNexus仕様のXperia Z Ultraになります。
Google Play editionは
メーカーの独自アプリなどがインストールされていない
ピュアなAndroidを搭載したモデルでSony Z Ultraは
GALAXY S4、HTC Oneに次いで3機種目となります。
Google Play EditionとなるためOSのアップデートをいち早く配信されることや
SIMフリーとなるため海外での利用やMVNO SIMを使って
低価格で運用することが可能になるといって特徴があります。
Twitterでも話題となっています。
グーグル、ソニースマートフォン「Xperia Z Ultra」の Google Play Edition モデルを発売http://t.co/tgbVHjWfXz ほ、ほじぃぃぃぃぃいいいいいいい
— ちゃんこ@COD G エンジョイ勢 (@yamatyanko) 2013, 12月 11
ドコモならぬ、グーグルのツートップ? / “Google、ソニー (Xperia) Z Ultraと LG G Pad 8.3をSIMロックフリーで直販。素Android搭載のGoogle Play Edition – Engad…” http://t.co/JQnULS62Qw
— ある㌍㌢ (@arcalcm) 2013, 12月 11
ええ~!Z Ultra、日本でも出してくれ~!絶対買うから! – Z UltraのGoogle Play Editionと白のNexus7(2013)が発売開始 週アスPLUS #asciiplus http://t.co/QIOYo5hCVE
— decimal (@desshy1025) 2013, 12月 11
すっぴんあんどろいいなー。 RT @engadgetjp Google、ソニー (Xperia) Z Ultraと LG G Pad 8.3をSIMロックフリーで直販。素Android搭載のGoogle Play Edition http://t.co/DScC03h697
— 築城 (@tsudsuki) 2013, 12月 11
SIMフリーとなっており。
日本では今のところ発売されてませんが、
おそらくはこれも日本でもはつばいされていくのでしょうね。
SIMフリーの端末を購入して、通信プランは自分にあったものを選ぶという
ことが、今後はこの流れが日本でも増えていくのではないでしょうか?
コメントを投稿するにはログインが必要です。