audio-technica イヤホン。
高級品でもありますが、品質も良く評判がいいです。
音にこだわりがある方ならこのメーカーのイヤホンを知らない人は
いないのではないでしょうか?
先月あたりに新しいイヤホンも
発表されたこともあり
ハズレはあまりないですが、音質にこだわりがある人にとっては
どれがいいのか気になるものではないでしょうか?
そんな中、Yahoo知恵袋にてオーディオテクニカのイヤホンで
10000円前後で帰るオススメのイヤホンについての質問と解答がありましたので
参考となるかとおもいますのでこちらでも紹介します。
オーディオテクニカの10000円前後て買えるおすすめのイヤホンを教えてください!
10800円(税込)
Yahoo知恵袋にある回答
ダイナミック型で選ぶならATH-IM70
やや温かみの感じられるサウンドになるそうです。
下位機種のATH-IM50に比べると低音の量感は抑えめですが、それでも量感は多い方で。
締まりは普通です。ヴォーカルなど中音の厚み・実在感もしっかりとしています。
高音の伸びはほどほどですが、篭もりはありません。トゲトゲしさやうるささは感じられません。
聴き疲れしにくい音です。それなりにキレもありますので、ロック系もなかなか楽しめます。
Yahoo知恵袋にある回答
BA型で値段関係なしに選ぶなら、やはり同じく発売間もないATH-IM02でしょうか。
19,800円くらいです。旧機種のATH-CK90PROMK2に比べると低音の
量感は後退してしまいましたが、必要量はちゃんと確保されています。
締まりも良い質感に優れる低音です。
中高音は綺麗で繊細さが感じられ、解像度もかなり高いです。
突き抜けるような鮮明で美しい高音が出ます。
中音の厚みもしっかりしています。
躍動感があって生々しいサウンドです。
平坦になることなく、深み・奥行きもあって臨場感も豊かです。
低音の量感こそATH-CKM99に劣りますが、
その他の要素はすべてにおいて凌駕していると思います。
好みはあるとおもいますが
こだわりのある方がすすめる製品だと説得力がありますね。
コメントを投稿するにはログインが必要です。