unnamed
Baidu JapanがAndroid向け日本語乳入力アプリ
「Simeji」の新バージョンv6.6.1の配信を開始しました。

今回のアップデートで、
キーボードの高さを調整できる新機能
キーボードの位置を画面上の左右どちらかに片寄する機能が追加されました。
[あ/A]キーの長押し操作でSimeji設定を表示することも可能になりました。
 
しかしこのSimejiは
端末固有情報をユーザーの同意を得ないままBaiduのサーバに
送信していたというセキュリティ会社の調査報告が
あったことでいろいろと叩かれています。
それにたいして、Baidu Japanはこのことに対する見解を掲載しています。
 

端末情報の不正送信報道について

Baidu Japanはメディアが報じたSimejiにおける入力データや一部の端末固有情報をユーザーの同意を得ないままBaiduのサーバに送信していたというセキュリティ会社の調査報告に対する見解を同社の公式サイトに掲載しました。
 
Baiduの発表によると、
Simejiにはアプリの動作ログとクラウド変換利用時の
入力データを国内で管理されているBaiduのサーバにアップロードする仕組みを搭載しています。
アプリのログは主としてSimejiの品質改善のために使用される情報として、
一定期間サーバ内で保存した後、削除しているとしています。
Baiduは、これらの情報の送信はユーザーの許諾を得た場合にのみ
実行されるとしていますが、
調査で許諾を与えていない場合でもアプリログの一部が
送信されてしまうことが判明しました。
 
この問題は、アプリのv5.6で発生したバグによるもので(故意ではないことを主張しています)、
緊急対策版を配信するとしています。
 
一部の報道に対する弊社の見解
 
 

Simeji

Simeji(Google プレイ)
 
 

Visited 3 times, 1 visit(s) today

投稿者 White

デジタル機器で面白いものや役立つものを紹介しています。 よろしくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。