これで録画したものを放れた部屋でみたり。
ブルーレイレコーダーやゲーム機、デジカメ、スマートフォン、タブレット端末など、
写真や動画を扱う多くの機器にHDMIに対応した製品がふえてきています。
映像機器と再生機器を結ぶケーブルの接続が面倒だったりします。
それから、放れた場所においてあるTVで録画したものを見るために
録画機を移動させるのは手間ですよね。
そんなときにこのワイヤレスが便利です。
スマートフォンやタブレット端末の画面をフルHDでテレビに映し出せる
WirelessHD™ 規格を採用した低価格なワイヤレスHDMI機器が登場
写真やゲーム、映像コンテンツを大画面テレビで再生して楽しめるほか、プレゼンテーションなどのビジネスシーンでも使用できます。
AVプレーヤーと接続すればプレーヤーに保存された映像を、寝室などの離れた場所に設置してあるテレビへ無線出力することも可能です。
参考サイト
Visited 6 times, 1 visit(s) today
コメントを投稿するにはログインが必要です。