2020年になりました。
1回目の記事はアフィリエイトのツールについてです。
GoogleでのSEOではアフィリエイトサイトは大幅なランクダウンしてしまうということをよく聞きます。
このブログでも商品を紹介する記事ではアフィリエイトリンクをはっているためか、Google経由の訪問者はそれらの記事にあまり無いようにおもいます
しかし、アフィリエイトリンクがあるからというよりもコンテンツの問題が大きいかと思いますが。

求めているユーザーにとって良質なコンテンツであれば、このブログのような結果にはならないかとおもいます。

Googleに嫌われつつあるアフィリエイトを自分は推奨するわけではないのですが、
ネットでものを買う人にしたら、商品などを紹介する場合はAmazonや楽天やYahooへのリンクにしておいたほうが
コンバーションが高くなり、アフィリエイトの初心者にもおすすめです。

物販系のアフィリエイトをするのであれば、比較的報酬も得やすく
簡単にはじめることができるかとおもいますが。
初心者の人にすると、挫折してしまうポイントがあります。
Amazonの審査厳しかったり、楽天は報酬がポイントであったりすることがモチベーションが維持できなくなったりすることになってしまうのではないかとおもいます。

しかしながら、
直接のアフィリエイト登録するより
「もしもアフィリエイト」を利用するとことで、
Amazonと楽天とYahooをまとめてで紹介することができ、ポイントでなくキャッシュで報酬受取可能となります。
⇒ もしもアフィリエイト詳細ページを見てみる

「もしもアフィリエイト」を勧める理由1

Amazon や楽天の審査が通りやすい

ネット通販を利用するユーザーはとても多く、商品紹介を行う上で、抑えておくべきは以下の3サイト
Amazon
楽天
Yahoo ショッピング
大抵の商品は、いずれかのサイトから購入できます。
この3社のサービスを利用するには、それぞれ広告を載せるサイトの審査が必要になります。
Amazonや楽天は審査が厳しい場合もあるため
その2サービスより比較的審査が優しいもしもアフィリエイトに登録することで
上記3サービスのアフィリエイトが利用可能となります。

「もしもアフィリエイト」を勧める理由 2

もしもアフィリエイトは振込最低金額1,000円、手数料0円

Amazon アソシエイト
Amazon ギフト券での受領は最低報酬500円以上
銀行振込の場合、最低報酬5,000円以上

楽天アフィリエイト
毎月3,000円分までは楽天ポイント
3,000円を超えた差分は楽天キャッシュ付与
楽天キャッシュの付与には楽天銀行の契約が必要
楽天銀行未開設の場合、楽天キャッシュ分は無効扱いになる
楽天キャッシュの現金化には手数料が10%掛かる
3ヶ月連続で月間5000ポイント以上の成果報酬がないと口座振込ができない

楽天は、現金振込までのハードルがかなりたかいです。
楽天ポイントや楽天キャッシュは楽天を利用が多い人にはいいですが、アフィリエイト初心者としては、キャッシュで振り込みされたほうがいいですよね。

もしもアフィリエイト
銀行振込の最低報酬は1,000円以上
銀行問わず、振込手数料0円
これぐらいでしたら、アフィリエイト初心者にしたら、ハードルも低くキャッシュが振り込まれるので、モチベーションが維持できます。

「もしもアフィリエイト」を勧める理由 3

かんたんリンク機能でアフィリエイトリンクが簡単

もしもアフィリエイトにはかんたんリンク機能があります。
紹介したい商品を検索して選択すると
提携済みのAmazon,楽天、Yahooのリンクを自動的に生成してくれます。
これがとても便利です。

アフィリエイトを始めてみようと思っている方、リンク作成を簡単にしたい方はもしもアフィリエイトをつかってみるのはいい選択ではないかとおもいます。
もしもアフィリエイト詳細ページを見てみる

今年はこのブログでもすこし収益があがるといいなあ。

投稿者 White

デジタル機器で面白いものや役立つものを紹介しています。 よろしくお願いします。