マイクロソフトは オンラインストレージサービス「OneDrive」の容量を 7GBから15GBに増加すると発表したました。 Googleドライブの無料容量は昨年5月から実質的に15Gでしたし 追随するかたちになりますね。 追加ディスク容量も価格を約70%引き下げられます。 OneDriveはWindowsだけではなくMacやiOS端末、 Android端末でも利用できるので 非常にあ […]
マクロソフトがオンラインストレージサービス 「SkyDrive」の名称を「OneDrive」に変更し、新名称でのサービスを開始した。 無料で利用できる7GBのディスク容量に加え、 カメラバックアップ機能を使うと3GBの容量が追加され、 OneDriveを紹介した友達が使い始めると500MBの容量が追加される(最大5GBまで)。また、有料の容量追加プランについては、年額払 […]
クラウドストレージサービス「Bitcasa」 は2013年8月28日、日本市場への本格参入を発表しました。 ローカル上のデータをクラウド経由で同期させる形ではなく、 プライマリーストレージとしてクラウド上に置く仕組みのため、 ローカルドライブの容量に左右されず“容量無制限のHDD”として利用できるのが特徴です。 無料版と有料版 10Gバイト以内は無料で利用でき、年間99ドルか月額10 […]
SugarSyncは、テキストや写真、音楽などのファイルをクラウド上の ストレージにバックアップし、複数の端末で同期できる。 任意のフォルダーを同期対象として設定し、そのフォルダーに 保存したファイルを指定した端末間で自動的に同期できる。 SugarSync 2.0になり利便性があがった点を紹介します。 ドラッグ&ドロップによるファイル共有が […]
うわさのGoogle Driveを早速インストールしてみました。 Google Driveを適用すると、Windows用のGoogleドライブをダウンロードという メッセージがでます。 ダウンロードされたファイルをクリックしてインストール開始! インストールはじまりました。 インストールが終わるとログイン画面がでます。 思いのほかシンプル & […]