9月12日に予約開始となったiPhone 6とiPhone 6 Plus KDDIとsoftbankは9月12日に端末代金支払いプランを公開しました。 残念ながら、NTTdocomoは予約開始当日の端末代金公表はしいません。 参考:http://ggsoku.com/2014/09/iphone6-price/ キャリア別iPhone 6とiPhone 6 […]
KDDIは2013年5月20日、 2013年夏商戦向けのauスマートフォン新機種として、 HTC製Androidスマートフォン「HTC J One HTL22」を発表しました。 HTC J One HTL22 HTCが今年のフラッグシップモデルとして今年4月より 世界各国で販売中の「HTC One」のKDDI版となる機種。 スペック OS:Android 4.1 Jelly Bean […]
au が月額課金の定額制コンテンツ配信サービス「ビデオパス」「うたパス」を発表しました。 うたパス 月額315円で聞き放題の「ソーシャル型」音楽サービス 「うたパス」は、LISMO Player 対応 Androidスマートフォンを対象にした定額音楽サービス。 「セレクトチャンネル」を選び、「お気に入り」ボタンやスキップで好みを学習させカスタマイズしてゆくタイプのサービスです。 &n […]
2012年2月27日 KDDIと沖縄セルラーは公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の拡充を発表しました。 サービス開始期間は2012年3月1日より スマートフォンに加え、手持ちのPCやタブレットなどのWi-Fi搭載機器がもう1台利用可能になります。 ※具体的な対象機器は、3月1日10時に Web サイトで公表あり。 利用条件 スマホ以外の2台目から「au […]
Motorola Mobilityは2月15日、販売中のAndroid端末のAndroid 4.0(Ice Cream Sandwich)へのアップデート予定を発表しました。 アップデートするかどうかは各国の通信キャリアの対応にもよるが、 Motorolaとしての予定では、早いものは第2四半期(4~6月)中になっています。 気になるKDDIからのPHOTONはステイタス […]
「あたらしい自由」というテーマと同時にauのAndroid端末の 通知バーに突如広告が表示され始めるということがおきています。 KDDI の Android 向け独自アプリストア au one Market が、最近のアップデート以降、通知バーに広告を表示する機能を搭載し、各所で話題になっています。 広告配信については利用開始時に停止の方法が案内されますが、なにも考えず […]
GALAXY SII WiMAX ISW11SC WiMAX搭載GALAXY NTTドコモ以外のキャリアからGalaxyスマートフォンが発表されました。 すこし噂にになっていましたが、遂に発売です。 KDDIから発売されるのは、海外では「Galaxy S II HD LTE」として発売されている端末をベースとしたもの。 KDDI版ではLTEの代わりに「+WiMAX」に対応です。 今回、発表された端 […]